第9回全球エネルギー水循環プロジェクト国際会議への参加 (7月8日~12日)


交通安全こども自転車北海道大会の実施運営に協力(6月29日)


電波の日及び情報通信月間記念式典にて表彰(6月3日)


自転車一斉日における矢羽根型路面表示路線の周知(5月17日)


サイクルサテライトキャンパス2024において出前授業を実施(5月9日・10日・13日・7月17日)


サイクルセーフティキャンペーン開始式に参加(4月10日)


狸小路周辺における交通安全街頭啓発の実施について(9月15日)


「道路ふれあい運動」「道の日」街頭啓発活動やパネル展示(8月10日)


自転車利用者に対する矢羽根型路面標示の周知及びヘルメット着用、運転ルール・マナー定着のための街頭啓発活動及び交通指導取締まり(7月14日)


春の全国交通安全運動、安全・安心なまちづくり「道民の集い」(5月11日)


矢羽根型路面表示の周知啓発活動(4月24日・5月19日)


サイクルセーフティキャンペーン開始式(4月21日)


「秋の全国交通安全運動」における自転車啓発(9月27日)



自転車安全日の啓発活動と矢羽根啓発(5月20日)





令和4年「サイクルセーフティキャンペーン開始式」(4月15日)


